遠赤外線温熱パット

ayano

2019年01月22日 22:28

ブログご訪問ありがとうございます。

1年で1番寒い時期ですね

冷え性の私が毎日使用してる
商品を今日はお伝えします。



エステ業界に入った18歳の時から
色んな健康器具やら商品を試し続けていました。


その中で親がどん引きするぐらい
恐ろしい腸内洗浄機やらサウナスーツやら
低周波器具、マッサージ器具やら、、、

もう数えきれないぐらい投資してきました


(注)今日の商品は愛し過ぎて長文です
私個人的な感想とお客様との会話の一部です



そん中、、、
23歳の時から愛用している

(↑腰が痛い時、このまま台所で料理する)

マヤフィールド社の
遠赤外線温熱ベルト!」
特許商品です!(そのまま寝ても火傷しない)
毎日続けられる!
気持ちよい!
冷え性対策!
月経痛の緩和!
温活!
疲労回復!、、、もっと色々




肩凝りの時↑

★足が冷えてる時や浮腫んでる時は
ふくらはぎに当てて寝ます。

★「あれ?なんか風邪の予感、、、」っと思ったら
症状別の漢方薬飲んで背中に当てて寝たら

私、息子の場合はほぼ数時間〜半日で復活します。





私は2代目ですが、友達は15年ぐらい
同じ物を使用しています。


(私の1台目は愛犬にコンセントを齧られた)




数年前まで4万近くする温熱ベルトを
購入するのを悩み類似品を使用していました。



悪くはありません。

Amazonなどで1万ちょっとで購入できます。


ただ、、、

やはり何かが違う!
「温めながら寝れない」
「熱過ぎ」「マヤフィールド社に比べて心地よくない』

ですが、とれあえす!冷え性緩和って時には
全然問題ない商品ですよ



ほぼ身体の疲労回復&温活の為に
使用していますが、、、


元々はひましオイル湿布として使用する商品です


肝臓辺り(右脇腹)に当てて

温熱ベルトをあてる

肝臓の緩和、、、
デトックス効果があると言われています。
(いっぱい効果があるけどHP状伝えられいようです)


今ではファスティング後や
二日酔いの前後にすると効果が実感できます。
(私は当時3日間リンゴダイエットしていた)


ひましオイル湿布を3日間した後は
お顔に透明感が出ます


★ご興味ある方↓↓
パーマクリスト(遠赤外線温熱ベルト)

★産後の腰痛緩和、冷え性緩和、健康増進
肩関節炎緩和、温活、疲労回復色々、、、



因みに1年前から取り扱い店です。



私のサロンで購入された際は送料無料
気持ちサービスさせて頂いてます!




更に深く知りたい人



このマヤフィールド社は長年
(1990年頃から)

アーユルヴェーダ医学やエドガーケイシー療法他
世界の伝承医学のノウハウを科学的に研究、検証してきた
商品に23歳の私はノックアウトでした。


話しが逸れますが、、

当時大阪の老舗ホテル内のスパで
努めていましたが、、、


温熱ベルトやマヤフィールド社のオイルばっかり
お客様に販売するので上司によく怒られてました




何故って???

化粧品会社のエステだったので

「どうして自社商品を売らないのか!」

(アロマオイルも肌別化粧品、サプリなんでも
自社商品がありました)

その上司の返答に生意気な当時の私は、、、

「だったらそれぐらい魅力的な商品を
置いて下さいよ!」
っと言い返していたから、、、
ホント出世が遅かった



毎月毎月私の化粧品売上げが
トップになるもんだから、、、
(温熱ベルトの売上げでね)


最後どうしたかというと???



そのエステサロン全店で
マヤフィールド社販売禁止になりました




今は、、、
その意味が理解できます。
本当、仕事に対して子供でした。


他の業者に比べて仕入れ率が凄く高く
商売だけ着目した場合は、
魅力がないからです。


それなのに長年も継続し続け
知る人ぞ知る商品なのです。


取り扱い規定が難しいので


いつまで取り扱いサロンとして
継続できるかわかりませんが


長年毎日でも愛用できる
健康温熱パット愛を伝えていきたいです^_^


お客様からは、、、
2台目購入の方も多く、
「お母様に!」「本土に行った娘に!」
「介護中の両親にプレゼント!」
中には「会社用、家用」
っとリピーターされます。

★「昔手術した腰。膝の痛みが寒くなると
痛みが出るけど緩和した」
★「肩関節炎が緩和した」
★「生理痛が改善した!」
★「お腹が弱いのであてると楽になる」
★「仕事中にあてるとはかどる」
★「温める事で睡眠質がよくなった」
★「単純に気持ち良いし簡単だから続く」
などなど、、、、


我が家はサロンに1台、家に1台ありますが、
今の時期は息子がお気に入りで

お腹にあてて寝たり、
勉強中お尻にひいてます


単品でも普通に使用できますが、

目的別オイルを使用すると更に効果的です!

ベビー用、関節炎用、筋肉痛用、
頭用、リラックス用、瘦身用、
むくみ、血行促進用、、、
などなど色んな種類がございます。


私がオイルをオススメする場合は
よっぽどの方しか進めませんが、、、

温熱パット、オイルに興味のある方は
ご連絡下さいませ




冷えると、、、?
冷えは万病のもと★
っと昔から言われてます。
冷えると「免疫力が低下する」
っと言われてます。

本当にこの時期お客様が
(特に40代〜50代)
ヘルペスになる方が多い、
後、慢性の痛みが強くでます。

冷えると血管が縮んで、血行が悪くなり
細胞は栄養をもらえないし、、
老廃物や有毒物質が体内にいすわります。
免疫機能も落ちると、、、

良くない症状が出ます。



温熱器具がなくても、、、

「身体を温める!」

食事!運動!お風呂(入浴)!
でも充分温活になりますので

皆様この時期

身体を温めてご自愛下さいませ




<1月予約状況>
1月のご予約は受付終了致しました。


★予約は変動します。
キャンセル待ち受付中

<2月空き状況>
★12日火曜日13時枠
★19日火曜日10時枠
★20日水曜日13時30分枠
★22日金曜日4時枠
★28日木曜日10時枠

2月日程お決まりの方はお早めに
ご連絡お待ちしております。


妊娠期〜授乳期〜更年期期間の心身リセットケア・・・
★お肌リセット〜美白〜タルミ改善〜

出産何年???・・・(何年経ってても産後です)

★ブライダルエステ・・・
マタニティブライダルエステ、、、
健康的で綺麗に年を重ねたい方・・・

皆様のご連絡心よりお待ち申し上げます

日野綾乃








関連記事