2019年04月15日

健康に感謝

ブログご訪問ありがとうございます

先週は日本で1番早い花火大会でした!


ここ数年毎年我が家で
数名招いてBBQしてましたが、、、

今年は家族3人でまったり過ごしました。


健康に感謝


息子が退院の日だったのと

固形物が食べれなかったもんで汗


全然大丈夫なんですよ!
(今日から通学してるし!)

だって私、前後に仕事までしてるぐらいですからニコニコ

健康に感謝




口の中の手術でまさかの二泊三日でした。
(今回長文です)


9歳で全身麻酔するなんて、、、
私だけが心ワサワサでした汗



小さな手に点滴がささってても
「全然痛くない!」


っと強気な発言していたり、、、


手術終わった後も私が
「がんばったね〜」っと声をかけても

「え?寝てる間に終わったから全然頑張ってないよ」
っと私に心配かけさせないように

息子なりの、、、
思いやりなのかな〜
っと感じています。




「含歯性嚢胞」っといって歯の上皮に
嚢胞ができていました。
(X線写真でしかみつからないようです)



息子は、現在は並びも良いし
虫歯になった事もないのですが、


強いて言えば、、、
前歯の2本が少し大きいかな?
ぐらいでした。


近所の歯医者でクリーニングした時に
「歯の矯正した方がいいですよ」
っと前歯の事を指摘されたのがきっかけです。


1年前からお客様の子供はどうだったか?
相談したりしてました。


そこで、
お客様の御主人様(歯医者)に相談した所


「矯正するのであれば矯正専門の
歯医者がいいですよ』っと言われ、、、


矯正専門の歯医者を紹介して下さりました。


すると、、、
奇形歯が真ん中に生えてるかも?
っと口腔外科でX線写真撮影するよう進められ、、、

口腔外科に行きました。


そしたら、その奇形歯に嚢胞を発見!
その嚢胞が大きくなってるから早めに手術!


っという事で急遽決まりました。

この病気はほとんど自覚症状がなく、

歯と腫瘍が成長すると最終的には
肌を突き破るそうですがーん

息子の場合、そのまま放置していたら
口と鼻の間に穴が空いて大変な事になっていたらしい。
(個人差、それぞれの症状があるようです)



本当、不幸中の幸いです。


未知なる病気があるんですね。



今はアホでも何でもいいから
健康で普通に家の布団で眠れてるだけでも
感謝ですニコニコ

健康に感謝


↑加藤さんで大好物のステーキは
食べれなかったけど、、、

大好きのフライドポテト食べれてご満悦食事



後は抜歯したら矯正が始まるだけです!
ご心配かけた両親やお友達、お客様、、、
全く大丈夫ですニコニコ





私の初めての入院生活は14歳でした。
(この経験がなければこの仕事についてないはず)

一ヶ月半と長い間、、、

母は毎日仕事の合間自転車で
病院まで来てくれてました。

私が好きなお餅やら炊き込みご飯など
持って来てくれてたな〜

今思えばあの道のり、、、
大変だっただろうなっと思います。
あの時もありがとうね。








心に余裕がないとこの仕事はできないな〜

っと改めて思いました。
(M様ご迷惑おかけして
大変申し訳ありませんでした)


今日も感謝の日々でしたニコニコ

健康に感謝



4月は先客様のご予約で
受付終了致しました。



★キャンセル待ち受付中★


★5月空き状況★
22日水曜日16時枠
23日木曜日枠13時30分枠
✳︎25日土曜日13時15分枠キャンセル出ました!
30日木曜日13時枠
31日金曜日16時15分枠


皆様のご連絡心より
お待ち申しあげます。


日野綾乃



同じカテゴリー(エステご案内)の記事
お客様9月予約状況
お客様9月予約状況(2019-08-27 20:16)

7月予約状況と色々
7月予約状況と色々(2019-07-02 21:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。